

 |
 |
_ 天空の写真を自動的に撮影
_ 遮蔽装置により常時太陽を遮蔽
_ 撮影された写真はJPEG形式で保存
|

概要
本装置は、全天カメラユニットと遮蔽装置で構成されています。
LANケーブル(PoE給電)でパソコンと接続し、専用ソフトウェアで一定時間毎にカメラで撮影した天空の状態の画像をJPEG形式で保存します。遮蔽装置は、設定した緯度・経度などの情報から太陽位置を自動計算して直射日光が当たらないように遮蔽板を回転させます。
また、ガラスドームの表面の結露を防止するための通風ファンとヒーターのオプションもご用意しています。

撮影写真 (2021年12月16日株式会社プリード屋上:写真の上側が北、左側が東、右側が西)


仕様
| 遮蔽ユニット部 |
| 遮蔽方式 |
内蔵マイコンにより太陽位置を自動計算 |
| 駆動方式 |
5相ステッピングモーター |
| 方 位 角 |
+/- 180° (0=南) |
| コントローラー |
制御基板(H8マイコン) |
| 遮蔽板追尾精度 |
約±36° |
| インターフェース |
LAN(画像)、シリアル(GPS)、電源 |
| 動作温度範囲 |
-10〜+40℃ |
| 重 量 |
約10kg |
|
|
| カメラユニット部 |
| レンズ焦点距離 |
F1.4 |
| レンズ絞り |
解放 |
| レンズ画角 |
約180° |
| レンズマウント |
C |
| イメージセンサー |
CMOS(e2v) |
| 有効画素数 (hx v) |
2456 x 2054 |
| センサーサイズ |
1/2" |
| 解像度 / ピクセル |
5メガピクセル |
| インターフェース |
LAN |
| 電 源 |
PoE power |
| 重 量 |
約 1.5kg |
| 全 体 |
| 電 源 |
100 to 240VAC |
| 消費電力 |
<200W |
| 重 量 |
Approx. 10kg |
| ケーブル |
|
| 電源ケーブル |
20m (3芯20mm^2) オプションで延長可 |
| LANケーブル |
20m オプションで延長可 |
| オプション |
|
| 通風ファン |
PO-159 (結露防止用 24VDC) |
| ヒーター |
PO-160 (60W x 2) |
| PC |
| OS |
Windows 10, 64 bit |
計測用パソコン仕様:
OS: Windows-10 (64bit)
Memory:4.0GB以上(8.0GB以上推奨)
HDD空き容量:100GB以上
モニタ解像度:1024 x 768ドット(XGA)以上、16bitカラー以上
注意点:PCスクリーンセーバーは使用しないでください。
他のアプリケーションを同時に動作させないでください。
|